SAS(Seaside Activity Solution)はとBRAVO!とNECソリューションイノベータ株式会社が共同開発した、水上アクティビティの見守りに最適な安全管理システムです。BRAVO!ライフジャケットに装着した「SASビーコン」は受信機との間で常時、通信を行います。このビーコンは受信機を中継して各ライフジャケットのステータスをPCやスマートフォンに送信します。ビーコンと設定時間(15秒など)を超えて通信できない状態が続くと、アラートを管理者に通知します。このようにSASは水上アクティビティ参加者と常時繋がり、安全管理を向上させるシステムです。
入退場者数を自動カウント
お客様が入退場ゲートを通過する事で、入場、退場の数を自動感知します。
参加中のお客様の存在確認
水上アクティビティに参加中のお客様の数や滞在時間をデバイスで常に確認できます。
緊急時のアラート
指定した秒数、ビーコンから無線を受信できない場合、デバイスにアラートを送信します。
SASシステム構成
SASビーコン | 防塵・防水仕様(IP67相当)・ビーコン送信範囲100m以内・内臓電池寿命:1年~5年(設定により異なる) |
---|---|
ビーコン受信機 | 1ビーコンにつき受信範囲100m以内・アクセスポイント機能(分散ネットワーク)によりエリアの拡張が可能 80〜100個までのSASビーコン認識が可能 |
スマートフォンアプリ | iOS、Android対応(指定のバージョン)、障害の有無、緊急アラート表示 |
通信方式 | Bluetooth |
SASはライフジャケットに装着したビーコンからの電波を受信するシステムであり、人命救助を行う装置ではありません。