EMERGENCY

イベントでの緊急対応

イベントにて具合が悪い方が出た場合、その原因が新型コロナウイルス感染症の可能性がある事を考慮しなければなりません。その為、イベント主催者の責任上、具合の悪い方が出た場合は、医療機関に搬送するまでの間、速やかにその方を来場者やスタッフから隔離し、HEPAフィルターを用いた陰圧機を使ったシェルターにて安静にして待機して頂く必要があります。

このページのイメージ写真はFreepikの写真素材を使用しています。
Freepik Image Photo License

PROCEDURE

緊急時の手順

急病人の発生

急病人の発生

急病人の発生した場合、スタッフが駆けつけ、119番に連絡し、必要に応じた緊急処置を行います。

隔離テント

隔離テント

急病人を隔離テントに搬送し、安静にさせ、救急車の到着を待ちます。

病院へ搬送

病院へ搬送

救急車が到着したら、隊員の指示に従い、急病人は病院へ搬送されます。

急病人の発生時

急病人の発生時

万が一、イベントにて緊急を要する急病人が発生した場合、速やかに119番への連絡と一次救命処置を行い、HEPA陰圧式の隔離テント(シェルターガード)内に一時搬送を行います。

緊急を要する例

意識障害

呼吸困難

激しい痙攣

激しい嘔吐

吐血

骨折

歩行困難

高熱

心肺停止の場合

心肺停止の場合

心肺停止の状態の場合はAED、胸骨圧迫、人工呼吸による心肺蘇生を行います。その為、救急対応のスタッフは予め、赤十字救急法救急員の資格を事前に取得します。

心肺停止の場合

隔離テント(シェルター)

救急車が到着するまでの間、急病人はクリアーガードシェルターガード内で安静に待機させます。急病人のご家族に連絡を行います。(これらの隔離設備は救急車の乗り入れができる駐車場の近くに設営します。)オーシャンスポーツの競技会など自然環境下での大きな怪我(骨折、靭帯損傷など)や熱中症などのリスクを伴うイベントでは、医療器具と共に看護師や医師がクイックガードに常駐してもらうのが好ましいです。

新型コロナウイルス感染症の可能性を考慮し、必要最低限のスタッフのみが急病人と接触し、対応を行います。テント内は次亜塩素酸水溶液を噴霧し、除菌を行います。

心肺停止の場合

救急車〜病院への搬送

救急車が到着し、救急員の指示に従います。可能であれば、病院へはスタッフが付き添い、病状の確認、入院の有無などを把握し、イベント本部へ連絡を行いながら、経過を見守ります。(食中毒、新型コロナウイルスなど感染症の疑いがある場合はイベントの中断などを本部にて検討します。)

SERVICE